・靴の事
2016年4月30日
関西 大阪うつぼ本町のドイツ式フットケアサロンフフです
先日、2016年4月24日に京橋ポディアさんで第一回目の『足のおけいこ(足に力をつけましょう♪)』の続きです(^^)
前回の記事はこちら→足のおけいこ(足に力をつけましょう♪) 第1回目
新聞紙を足で握る練習風景
握る練習していたら、足元には新聞だらけ(*^▽^*)(笑)
握るコツをつかんだ次は・・・・・
なかなか難しいのですがσ(^_^;) 足趾(そくし:あしのゆび)で聞紙をつかんで新聞を短冊状に割いていく練習(^^♪
写真両サイドの方:赤○は新聞紙をつかもうと頑張っています♪
写真真ん中:青○で囲んだ方は新聞紙をつかんで足を前に動かしています。
切れるコツをつかんだ最後は!
新聞紙を最後まで割かずに、のれん状態にできるようようにしていきます。
新聞紙を足を握る→新聞紙を割く→途中で割くのを止める
新聞紙を短冊状に破るより、途中で止めるのは、足全体に筋力使うので汗をかく方も・・・
皆様、それぞれ動かしやすい足、握りにくい足、足を前に動かすのが苦手な足が異なりますが、ご自身の足の力を知っていただく事ができたようで安心しました。
最後は皆様、笑顔で新聞のれん完成(^^)
足元の新聞紙は練習した量!
練習したので、綺麗な新聞のれんが出来ました(^^)
割を綺麗にそろえて完成(^^)
短冊を細かく作るのは大変でしたが無事できました(^^)
『足のおけいこ』次回は2016年5月22日(日)9時30分~10時30分です。
第2回目は足のおけいこ~足元の安定性を高めよう~
(ステップ2:足裏でしっかり体重を支えましょう)
足の力を知って両足のバランスの違いを体幹していただく予定です(^^)
ご予約はポディア京橋店までお願いします
<お稽古内容>
【開催日時】
4月~8月までの第4日曜 9時30分~10時30分
開始5分前に必ずお越しください。
(4月24日・5月22日・6月26日・7月24日・8月28日)
【参加費】
1,000円
【服装】
動きやすい服装で、靴下が脱げるようにお越しください。
【定員】
6名
【ご予約・お問合せ】※キャンセルの場合は3日前までにお願いいたします。
ポディア京橋店 TEL:06-6353-3145
定休日:火曜日
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪
補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2016年4月29日
先日、2016年4月24日に京橋ポディアさんで第一回目の『あしのおけいこ(足に力をつけましょう♪)』を開催しました。
第一回目のあしのおけいこは、まずご自身の足の力を知る事からスタート(~~)
始めに参加者みな様の足の力をチェック!
そのあとは
椅子に腰かけて、ご家庭でご用意できる新聞紙、サランラップの芯とソフト素材のボールを軽くコロコロ動かす・踏む動作を左右交互で3分。素材を色々交換して足裏をほぐしていきます。
目標は、タオルをたぐり寄せる運動ですが・・・。
はじめから出来る方はそういらっしゃいません。
なので、まずは薄い新聞紙で足の握る力と動作を身体と頭(脳)に握れるんだ!と覚えてもらいます♪
足元の新聞は握る練習をしたあとです(^^)
続きは次回です~(^^)/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
★フットケアのご予約・ご相談はこちら→フットケアサロンフフ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西 大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪
補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・うつぼ本町・阿波座・心斎橋)に近いフットケアスペシャリストが在籍する足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2015/11/1
11月になりましたね。2015年もあと2ヶ月(^^)
まだまだ年内も足の事を勉強する毎日です。
先日、12月で90歳になる女性と足のお話や足裏の筋力のお話をさせていただきました。
病院で外反母趾・偏平足と診断されてるそうで、
足底板(インソール:中敷き)を技師装具士の方に最近製作してもらったのは「最近筋力が落ちて早く歩けないけれど、若いころからお出かけがお好きで、私は100歳まで自分の足で歩きたい。好きな温泉に行くためにまだまだお出かけしたいから中敷きを作ったの。」とおっしゃっていました。
10月の事ですが、幼稚園の運動会の写真です。
一本下駄(別名:天狗下駄)です。
バランスをとるのが難しい1本下駄を園児が運動会で着用していました。
2本の園児もいますが、安定した足元とバランスがスゴイなぁ~!と感激しました(^^♪
竹馬です。
上の写真は安定してバランスをとれてますが
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ(肥厚爪・厚硬爪甲・爪甲鉤湾症・白癬(水虫による厚い爪)など)&巻き爪 補正(オートグリップ・ORAシュパンゲ・ペディグラス)、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら、大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・本町・阿波座・心斎橋)に近い足のお手入れ専門店 ドイツ式 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ
ドイツ式フットケアサロンフフの即時ご予約はこちらからお願いします。
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2015/9/26
関西
大阪ドイツ式フットケアサロンフフです
今日は良いお天気でしたね(^^)
前回に続き、足と靴の相談会のお話です。
魚の目、タコなどがないスッとした細い足。
ですが、今年の夏に巻き爪で皮膚科で炎症を抑えてもらった経験をお持ちのお客様。
足裏の筋肉をつけていただくために新聞紙を使って、つかむ練習をしていただいたら、ここまでしっかり握れるようになりました♪
ご来店時の足
気になる部分を囲んでみました。
気になったのはピンク色で囲んだ趾先(ゆびさき)。
赤く○囲んだ部分は、靴にすれていた形跡があり、この部分が炎症を起こしていたそうです。
青で○囲んだ部分は趾先に体重がかかりにくそうです。
足裏の筋力が弱くてカカトに重心をのせて歩くクセがあり、拇趾(おやゆび)の先は上に向きぎみ。
握ってみていただくと、左の趾先はにぎれていませんでした。
少し足を動かすだけでしっかり握れるのに、どうしてにぎれなかったのか??
靴が大きすぎていたので、足元のバランスが不安定になってしまったので歩く時に体重をかけるクセがついていたようです。
実際、『楽なようにゆったりした靴を選んでいるのに、足がしんどいんです』とおっしゃっておられました。
窮屈な靴はしんどいですが、大きい靴は足元が不安定になるので、くつにもクセが反映されたりします。
次回は『足のクセが靴にも反映される』内容でお知らせしますね(^-^)/
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ&巻き爪 補正、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
足と靴の事でお悩みがございましたら、関西 大阪 本町のドイツ式フットケアサロンフフにご相談ください。
ドイツ式フットケアサロンフフの即時ご予約はこちらからお願いします。
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
2015/9/25
大阪ドイツ式フットケアサロンフフではシルバーウィークに秋の足と靴の相談会を開催しておりました。
足と靴の相談会には幼稚園児~60代の幅広い年齢層の方にご来店いただき、足と靴の相談会では何をするのですか?靴は何足まで見てもらえますか?ケアも一緒にできますか?など、色々お問合せもいただきました。
ご相談内容は様々でしたが、1時間の相談会中で足の筋力のアドバイス、立ち方のアドバイス、靴選びなど、ご相談には1~3足程度が目安とさせていただきました。
※お悩み内容によって靴のご持参の数が異なります。
ご来店いただいたなかでも多かったのは、『私の足は幅が広いゆったりした靴を選んでいるのに足が痛い』。
ですが、足が薄くて幅も細く合う靴がなくて困るというご相談もいただきました。
細い足のご相談は中学生のお子様をもつお母様の相談です。
足の幅、厚みがないのにブカブカの学校の指定靴を履かなければならず、大きい靴を履いて子供の足にトラブルがでた。どうにかしてあげたい。とお子様と一緒にご来店くださいました。
中学生(13歳)のフットプリント
フットプリント(足の圧力)でみる立ち方、足のクセ
1、赤く○囲んだ部分は趾(ゆび)が浮いてしまって、体重をかけてません
2、黄色○囲んだ部分ですが左右で体重のかかり方が大きくことなります。
左足は体重を支えている部分がまだあるのですが、右足の真ん中は体重がかかっておらず、カカトと前足部のみで体重を支えています。
3、黄緑○囲んだ土踏まず部分は拇趾(おやゆび)側に倒れていて、左右差が大きいです
4.、囲んではいませんがカカトに重心がのりすぎていました。
足の計測ではAのウィズ。正直Aでも大きいくらいでした。
※ウィズとは拇趾から小趾の一周を測ったサイズで靴の裏にEEEやEEEEなどで表記されるものです
足の筋力や立ち方のクセ、爪の切り方、靴合わせなどアドバイスさせていただきましたが、問題は靴です。
学校に相談して指定靴以外でも許可が下りてるそうですが、合う靴がないので学校にはローファー・指定の運動靴を履いていかねばなりません。
市販の靴では大きすぎるし、立ち方や筋トレだけでは問題の見直しにならないので、、細身のローファーの取り扱いがあり、運動靴の中敷き調整をしていただけるポディア 京橋店をご紹介させていただきました。
ポディア京橋店は細身の靴(2A)から幅広の靴の取り扱い、中敷きのオーダー・中敷きの調整もしっかり行ってくださいます 。
細身の足でしたが、足の厚みにあった靴をお選びいただけた様子がディア京橋店のブログ(2015年09月24日内容)に紹介されます♪
皆様、大は小を兼ねるといいますが、大きすぎる靴は足元が不安定になるので体にとって負担が大きくでる事があります。
勿論小さい靴もいけません(゚_゚i)。
大阪 ドイツ式 フットケアサロン フフは医療機関ではないので出来る事が限られますが、老若男女問わず、タコ・魚の目・カカトのガサガサ ケア、角質除去、切りにくい爪のお手入れ&巻き爪 補正、足の計測、歩き方のクセなどもアドバイスさせていただき、足の悩みがなくなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
足と靴の事でお悩みがございましたら、関西 大阪 本町のドイツ式フットケアサロンフフにご相談ください。
ドイツ式フットケアサロンフフの即時ご予約はこちらからお願いします。
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです(^_^)
前回、『足の裏にも相があるの?』という記事で、足裏にかかる歩き方、立ち方のクセについて説明をしましたが靴にもクセが反映されます。
靴を真上から見たら靴ひもをしっかり結んで歩いているように見えます。
ですが、よく見ると・・・・
ベロ(黄色い矢印部分) が小趾側に倒れているのがわかります(^_^;)
そして、靴の裏を見ると??
体重がかかっている部分はすり減っています。
こちらのお客様は小趾側へ体重がかかった歩き方をされています。
足裏には角質が足の外側についてました。足裏の記事はこちら→★★★
選ぶ靴、履き方によって歩き方は変わってきます。
フフでも足の計測、靴のアドバイスをしておりますので、ご相談くださいね。
そして、新しい靴を購入される際はご自身にあった足のサイズを購入してくださいね。
靴の選び方の記事はこちら→ カクマツヤ / 美しい姿勢は足元から
靴の歪み記事はこちら→靴には歪みが繁栄される?
2015年4月の第1・第2・第3土曜日に足と靴の相談会を行います。
ケアより足の事でご相談をご希望の方はこの機会にご相談くださいね(^^)
2015/1/5
先日のブログ『足の安定性で立ち姿の印象が変わって見える!?』の続きです。
以前のブログで骨格模型で歪みを表現しましたが、後姿はチェックしてみられましたか?
今回、立ち方が気になっていたお客様にモデルになっていただきました。
足元だけ見てもわかりずらいので、後姿を少し離れてみてみると・・・
内股です。歪みをみやすくするために緑色で中心線をひいて、ピンク色で足元の歪みを囲んでみました。
中心線をみると、捻じれているのがわかります。
靴のカカトも内側がすり減っていました。
前から撮影した写真です。
立ち方が気になっていたお客様へは
足を踏ん張る力が弱くなってしまって捻じれて立っている事、靴紐がしっかり結べていなかったので足の筋トレと靴の履き方をアドバイスさせていただきました。
歩き方のクセや足を動かすクセが靴に出やすいです。
歩く後姿はもちろんですが、靴のチェックもしてみてくださいね (^^)/
ネットでのご予約はこちらからお願いします。
→フットケアサロン
フフ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです
2014/12/13
こんにちは。大阪本町のフットケアサロンフフです。
12月も半分まできましたね・・・
※フフの最終営業日は30日(15時最終)までです!
お正月前に足元をスッキリさせましょう♪
鏡では自分の正面をよく見るかもしれませんが、後姿を見るのは難しいです。
『立っている時・歩いている時の うしろ姿』について。
後ろ姿、気にしてますか?
鏡では自分の正面をよく見るかもしれませんが、後姿を見るのは難しいです。
足元の安定性(筋肉)がないと、歩いている時に踏ん張る事が出来ないので左右に揺れて歩いてしまったり、靴が歪んできたりします。
※足の状態には個人差があります。
『体重がかかっていない時』、『捻じれて足元に体重がかかった時』を足の骨模型で骨の動きを試してみました。
まっすぐ体重がのっている時 捻じれて体重がかかった時
赤く囲んだ部分は体重がかかると骨と骨の隙間がほとんどないです。逆に黄色く囲んだ親指側は大きく隙間が空きました。カカトも大きく動きます。
※足の動き方には個人差があります。
模型なので動きが大きくなっていますが、実際歩いている時って足元は見れないし、足元の不安定に気がついていない事が多いです。
私自身、疲れた時やボーっとして歩いている時・立ち姿勢の後ろ姿はわからないです。気を抜いてる時なんかはまっすぐな姿勢を保てていないと思います。
なので、客観的に自分の姿を見るために、ウォーキングの先生(橋本まりこ先生)にチェックしてもらっていますσ(^_^;)
私が教わっている先生の記事はこちら→★★★
フフは医療機関ではないので、実際の足の動きは専門の医療機関へ行かねばわかりませんが、筋肉も連動してもっと複雑な動きをしています。
人間の体は不思議!!!まだまだ知りたい事だらけです♪
フットケアサロンフフは
足の痛み、お悩みがなくなってなって「フフ♪」と笑顔になる健康な足元つくりをサポートいたします。
「魚の目・タコ」「角質除去」、「巻き爪」「爪が切りにくい」・「自爪育成」などの足の事、靴の事でしたら
大阪のオフィス街(梅田・北浜・淀屋橋・肥後橋・本町・阿波座・心斎橋)に近い足のお手入れ専門店 フットケア サロン フフ へご相談くださいませ。
♦フフのホームページ&地図
♦Facebook
ネットでのご予約はこちらからお願いします。
→フットケアサロン フフ
ブログランキングに参加してしています。
下のボタンをポチっと押してくださるとウレシイです